RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @AsFarce: i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him p…
RT @AsFarce: i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him p…
RT @AsFarce: i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him p…
RT @AsFarce: i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him p…
RT @AsFarce: i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him p…
RT @AsFarce: i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him p…
RT @AsFarce: i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him p…
RT @AsFarce: i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him p…
RT @AsFarce: i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him p…
RT @AsFarce: i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him p…
RT @AsFarce: i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him p…
RT @AsFarce: i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him p…
i'm obsessed with this disabled kea parrot in New Zealand who made his own upper beak prosthetic out of a pebble to help him preen. his name is Bruce and he's my hero https://t.co/pMiorp5itS https://t.co/JgATzWpWGr
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @SciReports: Self-care tooling innovation in a disabled kea (Nestor notabilis) #BruceTheParrot https://t.co/a6JJU3Bhbq
Self-care tooling innovation in a disabled kea (Nestor notabilis) #BruceTheParrot https://t.co/a6JJU3Bhbq
RT @SciKotz: 本文中の原著論文はこちら。 #生き物好き #ケア https://t.co/JaiwKEUVAv
RT @SciKotz: 本文中の原著論文はこちら。 #生き物好き #ケア https://t.co/JaiwKEUVAv
RT @SciKotz: 本文中の原著論文はこちら。 #生き物好き #ケア https://t.co/JaiwKEUVAv
RT @SciKotz: 本文中の原著論文はこちら。 #生き物好き #ケア https://t.co/JaiwKEUVAv
RT @SciKotz: 本文中の原著論文はこちら。 #生き物好き #ケア https://t.co/JaiwKEUVAv
本文中の原著論文はこちら。 #生き物好き #ケア https://t.co/JaiwKEUVAv
A disabled parrot developed a way to manage the problems caused by the disability. This is amazing!
Self-care tooling innovation in a disabled kea (Nestor notabilis) #BruceTheParrot https://t.co/a6JJU3Bhbq
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @MegPerret: Disabled parrot learns to use tools in a way not typical for his species #animalstudies #criticalanimalstudies #envhum https…
Disabled parrot learns to use tools in a way not typical for his species #animalstudies #criticalanimalstudies #envhum https://t.co/jZY9r5UhuC
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @PsychUoA: A new paper from @amaliabastos in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers…
A new paper from @amaliabastos in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines of evidence to show that this behaviour is intentional. Full paper: https://t.co/ATfB8g9a52… Explainer video: https://t
@ShaniAshkenazi הנה עוד משהו שיעשה קצת טוב https://t.co/6xJMloA0s5
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @amaliabastos: We have now talked a little bit more about Bruce's story on our YouTube channel and answered a couple of frequently asked…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
RT @NaturePortfolio: A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled…
A study in @SciReports shows evidence of tool use by a kea for the purpose of self-care. The study features a disabled kea named Bruce who uses pebbles to preen himself. Read the paper: https://t.co/HylkkSnyO1 https://t.co/E0L1tIy3zZ
RT @amaliabastos: We have now talked a little bit more about Bruce's story on our YouTube channel and answered a couple of frequently asked…
RT @amaliabastos: We have now talked a little bit more about Bruce's story on our YouTube channel and answered a couple of frequently asked…
RT @amaliabastos: We have now talked a little bit more about Bruce's story on our YouTube channel and answered a couple of frequently asked…
We have now talked a little bit more about Bruce's story on our YouTube channel and answered a couple of frequently asked questions. Here's the link! https://t.co/25pESvc7F6
Self-care tooling innovation in a disabled kea (Nestor notabilis) | Scientific Reports https://t.co/aHP1Nk9nYL
A Disabled Parrot in New Zealand Has Taught Himself to Use Tools For Self-Care. The finding supports claims that tooling can be innovated based on ecological necessity by species with #science #news #AnimalScience https://t.co/NxIizeao5c
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @amaliabastos: Today our paper in @SciReports shows that a disabled kea innovated pebble tool use to preen himself and offers five lines…
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
Self-care tooling innovation in a disabled kea (Nestor notabilis) #Innovation via https://t.co/pwflzXGpiN https://t.co/iRgwtPIX4L
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
Un loro (kea) que no posee parte de su pico usa una piedrita para arreglarse las plumas. El articulo da 5 razones para pensar que este comportamiento no es casual, sino inteligente.
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
RT @ichiipsy: ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificR…
ニュージーランドでくちばしの欠けたオウムが、毛づくろいのために小石や洗濯バサミなどを使ってセルフケアをするようになったそうだ。 オウムは食事などに道具を使うことは知られているが、セルフエアのため道具を使うことも覚えたようだ。 ScientificReports https://t.co/oNG8AX0r0Q https://t.co/Vo3GpaAfkI
Self-care tooling innovation in a disabled kea (Nestor notabilis) #Innovation via https://t.co/3NKgw00W6J https://t.co/IBc5vhDkOl
RT @Two_and_sheep: クチバシを欠損しているオウムが、意図的に小石を道具として使用して自身の毛繕いを行っている姿が観察されました オウムが毛繕いのために道具を使用している様子を科学的に観察した初めての例です 🐑リプライにて解説🐑 #VRアカデミア #おはようVt…